NEWS NEWS

【1年PAD/1年ACコース/2年ACADコース冬期勉強合宿まとめ版】

2022/12/9

2022.12.05(Mon)~12.08(Thu)
@ 奥琵琶湖マキノパークホテル&セミナーハウス/奥琵琶湖マキノグランドパークホテル

◎1日目

師走に入り、あわただしい毎日が続いております。先週、期末テストを終えた1年プレミアムアドバンスII類•1年アカデミアコース•2年アカデミアアドバンスコースの生徒たちは気持ちを入れ直し、本日より滋賀県にて3泊4日の勉強合宿をスタートさせました。開講式では激励に駆け付けた多くの先生方に見送られ、生徒たちの表情には気合十分の様子が見受けられました!

ホテルに到着すると、昼食を挟みすぐに授業が始まりました。いつもより長い授業時間にも集中力を切らさず、積極的に発言する生徒の姿も印象的でした。夕食時には美味しいごはんにおかわりをする生徒も多く、しっかり体力を付け、夕食後の授業と自習に臨みました。

普段と違った場所での学習、他コースの担当教員の授業など、新しい刺激と良い緊張感の中で勉強合宿初日がスタートしました。
1年生は学校に慣れてきた中で、学習の習慣を身につけるきっかけとして、2年生は来年の受験勉強への始まりとなれるように充実した3泊4日を過ごして欲しいと思います!
明日は、朝から自習・授業が始まります。生徒・教員一同頑張って参ります!

――――――――――――――――――――――――――――

◎2日目

2日目となる本日の生徒たちは、体力面で少し疲れている様子が見られましたが、授業に臨む生徒たちの顔は真剣そのもの。表情を見ているだけでも、この生徒たちが勝ち取る進路には大きな期待をしてしまいます。

本日は、勉強合宿に参加中の生徒へのインタビューをご紹介いたします!
インタビュー内容は
①どういった気持ちで参加しましたか?
②この合宿で1番成長したと感じることは?
③勉強合宿も残り半分!後半への意気込みをお願いします!
です!

まず1人目は、1年12組 髙瀨 竜ノ心君(1年ACコース/大阪市立友渕中学校出身)です!
①今までの自分の勉強への姿勢を変えるために参加しました!
②勉強を集中して続けることができる、精神力がついてきたことです!
③仲間と一緒に乗り切っていきたいと思います!
髙瀨君ありがとうございました!

2人目は1年4組 川合 和寿君(1年PAD II類/東大阪市立小阪中学校出身)
①この合宿で勉強の習慣を作って基礎学力をつけ、それを受験勉強に結びつけたいと思い参加しました!
②ただこなすのではなく、1つ1つの勉強を大切することができました。
③今のままで、集中した状態で最終日まで頑張ります!
川合君ありがとうございました!

明日は折り返しです!
集中を切らすことなく、最終日に向けて、さらなる学力向上を期待しております!!

――――――――――――――――――――――――――――

◎3日目

勉強合宿もいよいよ3日目を迎えました。午前中には疲れた様子を見せていた生徒たちも、午後からは峠を越えたのか集中力をみなぎらせて勉学に励む姿を見せてくれました。1年4組担任の島田先生は思わず「慣れない環境なのに本当に頑張ってますね。すごいです。」と言っていたのがとても印象に残りました。

夕食後の授業が終わった直後に、1年4組の小林祐樹君(PADⅡ類/堺市立三国丘中学校)に「今回の勉強合宿でなにか成果はあった?」と質問してみると、「きついはずの合宿なんですが、なぜか70分の授業が短く感じることができました。集中力って増していくんですかね?」と得意気に答えてくれました。
この回答に、勉強合宿の“意義”がこもっているように感じました。

無理にでもモチベーションを上げて、目の前の壁に立ち向かわねばならない時があります。そんな時、自分自身を鼓舞する方法は、一朝一夕で身に付くものではありません。それは、“必死”で壁に立ち向かうことでしか克服できないのだと、生徒たちを見ていると感じさせられました。

この勉強合宿の意義は、彼らの“必死“を引き出すところにあります。

明日で勉強合宿もラストとなります。全員で気合いを入れて、完走したいと思います。

――――――――――――――――――――――――――――

◎4日目

12月5日から始まった勉強合宿もとうとう4日目最終日を迎えました。
午前中に授業2コマとLHRを受け、昼食を食べたのち無事帰阪致しました。
疲れが溜まっている中ではありますが、最後まで集中力を欠かさず取り組む姿勢に教員一同感心致しました。また、勉強合宿最後のLHRでは、この合宿を振り返り、今後の勉強に生かしていくために学んだことや成長できたことを原稿用紙に綴りました。

閉校式では、2年9組 吉田海璃君(ACADコース/大阪市立玉出中学校出身)が今回の勉強合宿において学んだことを堂々と語ってくれました。
自分の進路に向けてコース変更を目指す生徒や、3年生になり本格的に進路に向き合っていく生徒たちにとって心に響くスピーチとなりました。

生徒たちにとってこの3泊4日の勉強合宿は、大変厳しい環境であったと思います。この勉強合宿をきっかけに、学習を習慣化し、勉強に対する高いモチベーションをキープすることでさらなる飛躍を期待しております。

保護者の皆様や関係者の方々におかれましては、生徒の勉強合宿参加を許可していただき感謝申し上げます。
今後とも生徒たちの学校生活や勉強において、変わらぬご支援をどうぞよろしくお願い致します。

記事をシェアする