ニュース
-
2025.7.17(Thu)・5日目
学びが日常の一部になりつつある3日目。生徒たちは、さらに積極的にプログラムに取り組む様子が見られました。
姉妹校プログラムでは、引き続きバ...
NEWS
2025/7/17
-
2025.7.17(Thu)
第107回 全国高等学校野球選手権大阪大会 抽選会(4回戦以降 組合せ)
本日、4回戦以降の組合せ抽選会が行われ、本校の次戦の相手校が決定しま...
NEWS
2025/7/17
-
2025.7.16(Wed)
最終日を迎えた無人島の朝ごはんは、伝統である団長山口教頭の釜焼きフランクフルトパンでした!焼きたてのパンの味は格別で、「3日間の疲れが癒やされま...
NEWS
2025/7/16
-
2025.7.14(Mon)
体育大会にて、毎年恒例の名物プログラム「AAエアロ」、今年はその導入ダンスとして『かわいいだけじゃだめですか?』を披露する予定となっています。
...
NEWS
2025/7/16
-
2025.7.16(Wed)
@Grand Mercure Awaji Island Resort & Spa
ITビジネス科夏期勉強合宿はいよいよ最終日を迎えまし...
NEWS
2025/7/16
-
2025.7.14(Mon)
7月14日(月)、本校にて3年生のアドバンスコースおよびアスリートアドバンスコースの理系生徒を対象とした先端科学探究講座が実施されました。この講...
NEWS
2025/7/15
-
2025.7.14(Mon)
第68回近畿地区高等学校ソフトボール大会
@京都府宇治市
京都府宇治市にて第68回近畿地区高等学校ソフトボール大会(以下、近畿大会)の準...
NEWS
2025/7/14
-
【高校野球】興国が7回コールドで初戦突破 エース若林獅童「60点」も2安打11K完封/大阪
記事はこちらからご覧ください...
NEWS
2025/7/14
-
2025.7.12(Sat)
@大阪体育大学浪商高等学校
第79回 国民スポーツ大会レスリング競技 大阪府代表選手最終選考会
〈大会結果〉
•55kg級
準優勝 ...
NEWS
2025/7/12
-
2025.7.12(Sat)
興國高校ではスウェーデンから4名のインターンシップ生を迎え入れ、約3週間にわたって授業やクラブ活動、校内イベントを通して、生徒たちと多くの交流を...
NEWS
2025/7/12
-
2025.7.12(Sat)
『第42回全国商業高等学校 英語スピーチコンテスト 大阪大会』
@大阪府立中央高等学校
今年度の英語スピーチコンテストは、本校より1年生...
NEWS
2025/7/12
-
2025.7.10(Thu)
@香川県 琴平市・高松市
AA Camp最終日となる本日は、5:30に起床し、早朝より金刀比羅宮を参拝いたしました。本宮までの785段。一般の...
NEWS
2025/7/10
-
2025.7.9(Wed)
AAコース以外の1班は2日目、早くも最終日となりました。
本日も各コースの特徴に沿った充実した研修となりました。
各担当者による報告は以下の通りで...
NEWS
2025/7/9
-
2025.7.5(Sat)
“Home Coming Day”と称した同窓会総会ならびに懇親会が、リーガロイヤルホテル大阪 光琳の間にて盛大に開催されました。
長年に亘...
NEWS
2025/7/8
-
2025.7.8(Tue)
@奥琵琶湖マキノパークホテル•マキノグランドパークホテル
本日7月4日(金)から行われた勉強合宿の最終日を迎えました!
最終日ともあって、...
NEWS
2025/7/8
-
2025.7.7(Mon)
皆様お待たせいたしました!
毎年、説明会や中学校にて大好評!令和8年度版の「KOKOKU オリジナルうちわ」が完成いたしました!
表面は、...
NEWS
2025/7/7
-
古橋亨梧、バーミンガム加入が正式決定!
記事はこちらからご覧ください
古橋亨梧の英2部バーミンガム移籍が正式決定! レンヌ加入から5か月で新天地へ
記事はこちらか...
NEWS
2025/7/6
-
2025.7.2(Wed)
来週8日(火)より、1年生にとって高校入学後初めてとなる宿泊研修に出発いたします。今年度の宿泊研修は「探究型」となっており、各コースのコンセプトに...
NEWS
2025/7/2
-
2025.7.2(Wed)
本日、令和7年度 第25回 無人島サバイバルキャンプの結団式をメモリアルホールにて行いました。
初めに学校長から「先生方は皆さんが楽しめるし...
NEWS
2025/7/2
-
2025.7.2(Wed)
― 英語学習の新たな挑戦が、ここから本格スタート ―
6月30日(月)、本校アリーナにて「KOKOKU英検道場」キックオフミーティングを実施し、...
NEWS
2025/7/2
もっと読む
-
2025.7.17(Thu)
第107回 全国高等学校野球選手権大阪大会 抽選会(4回戦以降 組合せ)
本日、4回戦以降の組合せ抽選会が行われ、本校の次戦の相手校が決定しま...
NEWS
2025/7/17
-
2025.7.14(Mon)
第68回近畿地区高等学校ソフトボール大会
@京都府宇治市
京都府宇治市にて第68回近畿地区高等学校ソフトボール大会(以下、近畿大会)の準...
NEWS
2025/7/14
-
【高校野球】興国が7回コールドで初戦突破 エース若林獅童「60点」も2安打11K完封/大阪
記事はこちらからご覧ください...
NEWS
2025/7/14
-
2025.7.12(Sat)
@大阪体育大学浪商高等学校
第79回 国民スポーツ大会レスリング競技 大阪府代表選手最終選考会
〈大会結果〉
•55kg級
準優勝 ...
NEWS
2025/7/12
-
古橋亨梧、バーミンガム加入が正式決定!
記事はこちらからご覧ください
古橋亨梧の英2部バーミンガム移籍が正式決定! レンヌ加入から5か月で新天地へ
記事はこちらか...
NEWS
2025/7/6
-
2025.6.24(Tue)
@泉佐野市・J:COM末広体育館
◯令和7年度 第61回近畿高等学校レスリング選手権大会
6月19日(木)より大阪府内で開催されました近...
NEWS
2025/6/24
-
2025.6.19(Thu)
令和7年度 第62回近畿高等学校自転車競技大会 兼 インターハイ予選
6月8日(日)ロードの部
@播磨中央公園
予選(2組):4周×4...
NEWS
2025/6/19
-
2025.6.16(Mon)
第78回近畿高等学校陸上競技対校選手権大会
6月12日・13日・14日・15日
@たけびしスタジアム京都
全国インターハイ出場をかけた...
NEWS
2025/6/16
-
2025.6.15(Sun)
〜令和7年度 第48回 近畿高等学校ボクシング選手権大会〜
本日、6月13日より開催されている上記の大会の決勝が行われました。
[最終結...
NEWS
2025/6/15
-
2025.6.15(Sun)
@東大阪アリーナ
令和7年度 第57回 大阪府高等学校空手道選手権大会 兼 全国高校総体大阪府予選
5月31日(土)、6月1日(日)イン...
NEWS
2025/6/15
-
平成30年度卒業生 蝉川泰果選手が「BMW日本ゴルフツアー選手権森ビルカップ」で優勝!
今回の優勝でツアー5勝目。「日本オープン」、「ゴルフ日本シリーズ」に続く日本タイトル3...
NEWS
2025/6/9
-
2025.6.7(Sat)-8(Sun)
[第74回全国高等学校柔道大会大阪府予選会
@大浜だいしんアリーナ]
《団体1部》 2回戦敗退
1回戦○大阪偕星高 3-1...
NEWS
2025/6/9
-
2025.6.8(Sun)
第12回全国7人制大会 大阪府予選
決勝リーグ
vs大商大
31-26 ◯
vs常翔
12-48 ●
決勝リーグ1勝1敗の2位とい...
NEWS
2025/6/9
-
2025.6.8(Sun)
大阪・関西万博テーマウィーク「平和の構築と人権擁護」中間発表会
@興國高等学校メモリアルホール
本日、大阪・関西万博テーマウィーク中間発表...
NEWS
2025/6/8
-
2025.6.8(Sun)
@ 近畿大学附属高等学校
令和7年度 春季大会 兼 全国高校総体 大阪二次予選
令和7年6月8日(日)
第1試合
vs 太成学院大学高等学...
NEWS
2025/6/8
-
2025.6.8(Sun)
@近畿情報高等専修学校
令和7年度 全国高等学校総合体育大会 大阪府予選 兼近畿選手権大会 大阪府予選
〈大会結果〉
学校対抗戦
第3...
NEWS
2025/6/8
-
2025.6.8(sun)
全国高校総合体育大会 大阪大会(インターハイ予選)
@四天王寺大学
四天王寺大学にて、全国高校総合体育大会 大阪大会(インターハイ予選)の決勝...
NEWS
2025/6/8
-
蟬川選手おめでとうございます!
蝉川泰果が新婚初V 「めちゃくちゃうれしい」最年少メジャー3冠 堀川未来夢とのプレーオフ制す
記事はこちらからご覧ください
...
NEWS
2025/6/8
-
2025.6.7(Sat)
"インターハイ大阪府予選 第3位入賞!!"
令和7年度 全国高等学校総合体育大会(団体)
第72回 全国高等学校剣道大会大阪府予選
第63回...
NEWS
2025/6/7
-
2025.6.6(Fri)
スペインサッカーの名門レアル・マドリードからの招待を受けて、スペインで開催される世界大会に興國高校サッカー部(FC KOKOKU)が出場いたします...
NEWS
2025/6/6
もっと読む
-
▸ 大阪私学で8校しか実現していない「東大・京大」の同時合格!
▸ 史上最多!国公立大学145名合格の進学実績!
▸ 最先端のDXが可能にする「未来型Englishプログラム」...
NEWS
2025/6/29
-
“令和8年度入試用 学校案内パンフレット”が完成いたしました!
今年度のパンフレットでは、令和6年度に大変革を遂げた「スーパーアドバンス」によって、東大・京大への同時合格とい...
NEWS
2025/6/24
-
7月19日(土)13時より開催いたします!
大阪の私立高校95校の中で、東京大学と京都大学の両大学への合格者を出しているのは8校しかありません。そして、興國高校はその...
NEWS
2025/6/16
-
2025.6.15(Sun)
令和8年度入試にむけた第1回個別相談会&学校見学を6/14(土)に開催いたしました。雨にもかかわらず、例年を上回る多くの方々にご参加いただきまし...
NEWS
2025/6/15
-
6月14日(土)13時より開催いたします!
大阪の私立高校95校の中で、東京大学と京都大学の両大学への合格者を出しているのは8校しかありません。そして、興國高校はその...
NEWS
2025/5/14
-
2025.5.13(Tue)
“A NEW KOKOKU BEGINS.”
創立100周年となる令和8年度の入試に向けた「学校ポスター」が完成いたしましたので、興國高校...
NEWS
2025/5/13
-
2024.11.18(Mon)
先日、令和7年度入試に向けたオープンスクール「KOKOKU体験フェスティバル」を開催いたしました!
雨が心配される中での開催となりましたが、...
NEWS
2024/11/19
-
エントリーはこちらから!
12月7日(土)13時より開催いたします!
全校生徒数が約2500名となり、男子校 日本一の人気校である興國高校の教育成果に加え、なぜ私立男子...
NEWS
2024/11/16
-
令和6年11月16日(土)13時スタート!!
秋のOPEN SCHOOL!
『KOKOKU体験フェスティバル』のエントリーを受付中です!
当日は授業体験やクラブ体験を実施...
NEWS
2024/11/2
-
エントリーはこちらから!
今年の夏に発刊されました“サンデー毎日増刊 大学入試全記録2024年度版”において「難関大合格者『10年で伸びた』ベスト500校」に、北野高校や...
NEWS
2024/10/21
-
2024.10.16(Wed)
爽やかな秋晴れの昼下がり、令和7年度入試に向けた興國高等学校の第1回学校説明会を開催いたしました。
3連休の初日にもかかわらず、多くのご参加...
NEWS
2024/10/17
-
エントリーはこちらから!
10月12日(土)13時より開催いたします!
全校生徒数が約2400名となり、男子校 日本一の人気校である興國高校の教育成果に加え、なぜ私立男...
NEWS
2024/10/2
-
2024.9.23(Mon)
9月も下旬に差し掛かってまいりましたが、まだまだ暑さが残る土曜日の昼下がり、史上最多となる210組以上の皆様方にご来校いただき、志望校決定に向け...
NEWS
2024/9/23
-
エントリーはこちらから!
9月21日(土)13時より開催いたします!
当日は、特色あるコースプログラムや多種多様なクラブ活動、さらには教育成果としての進路実績など、本校の経...
NEWS
2024/8/20
-
2024.8.19(Mon)
去る8月17日(土)に、夏の大祭典「KOKOKU夏祭」を開催いたしました!
会場には2000名を超えるお客様にお越しいただき、大盛況のオープン...
NEWS
2024/8/19
-
2024.8.16(Fri)
いよいよ明日に迫りました令和6年度KOKOKU夏祭!
本日、教員生徒総動員で皆様をお迎えするご準備をさせていただきました!
ご予約も非常...
NEWS
2024/8/16
-
エントリーはこちらから!
東大・京大をはじめとする超難関国公立への進学!
全国大会出場クラブ多数!
大手企業や国家公務員などへの採用!
最先端のICT教育でプログラミン...
NEWS
2024/8/14
-
2023.8.9(Fri)
8.10(土)/8.11(日)
@OMM(大阪マーチャンダイズ・マートビル)
大阪府下の私立学校が一堂に会する「大阪私立学校展」が、8月10日...
NEWS
2024/8/9
-
2024.7.20(Sat)
燦燦と降り注ぐ陽光のもと、令和7年度入試にむけた第2回個別相談会&学校見学を開催いたしました。
大阪府下はもとより近畿圏にとどまらず、全国...
NEWS
2024/7/21
-
エントリーはこちらから!
7月20日(土)13時より開催いたします!
当日は、特色あるコースプログラムや多種多様なクラブ活動、さらには教育成果としての進路実績など、本校の経...
NEWS
2024/6/22
もっと読む
-
2025.7.17(Thu)・5日目
学びが日常の一部になりつつある3日目。生徒たちは、さらに積極的にプログラムに取り組む様子が見られました。
姉妹校プログラムでは、引き続きバ...
NEWS
2025/7/17
-
2025.7.16(Wed)
最終日を迎えた無人島の朝ごはんは、伝統である団長山口教頭の釜焼きフランクフルトパンでした!焼きたてのパンの味は格別で、「3日間の疲れが癒やされま...
NEWS
2025/7/16
-
2025.7.14(Mon)
体育大会にて、毎年恒例の名物プログラム「AAエアロ」、今年はその導入ダンスとして『かわいいだけじゃだめですか?』を披露する予定となっています。
...
NEWS
2025/7/16
-
2025.7.16(Wed)
@Grand Mercure Awaji Island Resort & Spa
ITビジネス科夏期勉強合宿はいよいよ最終日を迎えまし...
NEWS
2025/7/16
-
2025.7.14(Mon)
7月14日(月)、本校にて3年生のアドバンスコースおよびアスリートアドバンスコースの理系生徒を対象とした先端科学探究講座が実施されました。この講...
NEWS
2025/7/15
-
2025.7.12(Sat)
興國高校ではスウェーデンから4名のインターンシップ生を迎え入れ、約3週間にわたって授業やクラブ活動、校内イベントを通して、生徒たちと多くの交流を...
NEWS
2025/7/12
-
2025.7.10(Thu)
@香川県 琴平市・高松市
AA Camp最終日となる本日は、5:30に起床し、早朝より金刀比羅宮を参拝いたしました。本宮までの785段。一般の...
NEWS
2025/7/10
-
2025.7.9(Wed)
AAコース以外の1班は2日目、早くも最終日となりました。
本日も各コースの特徴に沿った充実した研修となりました。
各担当者による報告は以下の通りで...
NEWS
2025/7/9
-
2025.7.5(Sat)
“Home Coming Day”と称した同窓会総会ならびに懇親会が、リーガロイヤルホテル大阪 光琳の間にて盛大に開催されました。
長年に亘...
NEWS
2025/7/8
-
2025.7.8(Tue)
@奥琵琶湖マキノパークホテル•マキノグランドパークホテル
本日7月4日(金)から行われた勉強合宿の最終日を迎えました!
最終日ともあって、...
NEWS
2025/7/8
-
2025.7.2(Wed)
来週8日(火)より、1年生にとって高校入学後初めてとなる宿泊研修に出発いたします。今年度の宿泊研修は「探究型」となっており、各コースのコンセプトに...
NEWS
2025/7/2
-
2025.7.2(Wed)
本日、令和7年度 第25回 無人島サバイバルキャンプの結団式をメモリアルホールにて行いました。
初めに学校長から「先生方は皆さんが楽しめるし...
NEWS
2025/7/2
-
2025.7.2(Wed)
― 英語学習の新たな挑戦が、ここから本格スタート ―
6月30日(月)、本校アリーナにて「KOKOKU英検道場」キックオフミーティングを実施し、...
NEWS
2025/7/2
-
2025.6.16(Mon)
全クラス橿原神宮集合写真
クラス集合写真はこちらからご覧ください...
NEWS
2025/6/16
-
2025.6.16(Mon)
本日、第3学年は校外学習として、橿原神宮への参拝と、枚方にある興國学園総合グラウンドでのBBQパーティーを実施しました。
梅雨の時期でありなが...
NEWS
2025/6/16
-
2025.6.16(Mon)
梅雨の最中とは思えないほどの快晴のもと、第2学年の校外学習を実施することができました。
コースやクラスに分かれて行先を変え、研究施設や大学を見...
NEWS
2025/6/16
-
2025.6.16(Mon)
第1学年団は各コースに分かれて、京都方面に行って参りました。
各担当者による報告は以下の通りです。
併せて、全クラスで「映えフォトコンテスト...
NEWS
2025/6/16
-
2025.6.5(Thu)
6月3日(火)および5日(木)の2回に亘って、朝潮橋にあるAsue大阪プールにて1年AAコースと2年AAコースの生徒を対象とした水泳実習を行いまし...
NEWS
2025/6/6
-
2025.5.25(Sun)
5月26日(月)から始まる「KOKOKU寺子屋」の受講者に向けて、開講式が執り行われました。
「KOKOKU寺子屋」とは、生徒たちが放課後に自...
NEWS
2025/5/25
-
2025.5.16(Fri)
雨の影響により5/9から延期された、防災訓練を本日の5限に実施いたしました。
本年度初めてとなった今回の避難訓練は全校生徒を対象とし、震度...
NEWS
2025/5/17
もっと読む
-
各種奨学金についてのお知らせ
現在学校に案内の来ている奨学金についてお知らせします。
【保護者が病気や災害で死亡または障がい認定を受けている方...
d
事務室便り
2025/4/11
-
大阪府下にお住まいで、中学校在学時に大阪府育英会の奨学金を予約された方は「進学届」及び「奨学資金借用証書」を4月8日(火)までに 本館1階 事務室へご提出下さい。
また、4月...
d
事務室便り
2025/3/24
-
6月下旬に、授業料無償化申請書類を、ご自宅宛郵送しています。
事務室への申請書類提出期限は、7月16日(火)です。
今年に関しては、所得オーバーの方を含めて、必ず、全員...
d
事務室便り
2024/7/5
-
現在学校に案内の来ている奨学金についてお知らせします。
また、3年生の進学の為の奨学金(日本学生支援機構)については別途お知らせします。
【保護者が病気や災害で死亡または障...
d
事務室便り
2024/4/11
-
大阪府下にお住まいで中学校在学時に大阪府育英会の奨学金を予約された方は「進学届」及び「奨学資金借用証書」を4月8日(月)までに 本館1階 事務室へご提出下さい。
また、4月8...
d
事務室便り
2024/3/26
-
7月4日から5日にかけて大阪府在住の方に、授業料無償化申請書類をご自宅宛郵送致しました。
申請書類の事務室宛提出期限は、7月20日(木)です。
提出が遅れた場合は、給付...
d
事務室便り
2023/7/8
-
現在学校に案内の来ている奨学金についてお知らせします。
また、3年生の進学の為の奨学金(日本学生支援機構)については別途4月下旬以降にお知らせします。
【保護者が病気...
d
事務室便り
2023/4/11
-
大阪府下にお住まいで中学校在学時に大阪府育英会の奨学金を予約された方は「進学届」及び「奨学資金借用証書」を4月10日(月)までに本館1階 事務室へご提出下さい。
また、4月...
d
事務室便り
2023/3/28
-
授業料無償化申請書類を、ご自宅宛郵送致しました。
事務室への申請書類提出期限は、7月20日(水)です。
提出が遅れた場合は、給付金額が減額される可能性がありますので、...
d
事務室便り
2022/7/5
-
大阪府在住の方へ
昨日、大阪府の『家計急変世帯向け 奨学のための給付金』の案内文を郵送致しました。
この給付金の主な支給要件は、以下です。
①親権者親権者全員が...
d
事務室便り
2022/6/16
-
第2学年・第3学年 保護者各位
昨年度、国の就学支援金を受給され、マイナンバーをご提出済の方に対して、ご自宅宛てに『所得判定に係る必要事項確認書』を郵送致しました。
...
d
事務室便り
2022/4/30
-
現在学校に案内の来ている奨学金についてお知らせします。
また、3年生の進学の為の奨学金(日本学生支援機構)については別途5月頃にお知らせします。
【保護者が病...
d
事務室便り
2022/4/12
-
大阪府下にお住まいで中学校在学時に大阪府育英会の奨学金を予約された方は「進学届」及び「奨学資金借用証書」を4月8日(金)までに事務室へご提出下さい。
また、4月7日(木)の...
d
事務室便り
2022/4/4
-
大阪府在住の方へ
本日、該当すると思われる方に、大阪府の『家計急変向け 奨学のための給付金』の案内文を郵送致しました。この給付金の主な支給要件は、以下です。
①親権者...
d
事務室便り
2021/6/7
-
学校に案内が来ている現在募集中の奨学金についてお知らせします。
3年生の進学の為の奨学金(日本学生支援機構)については後日別途お知らせします。
【保護者が病気や災害で...
d
事務室便り
2021/4/20
-
中学校で大阪府育英会の奨学金を予約された方に再度お知らせ致します。大阪府育英会の奨学金を予約された方で「進学届」と「奨学資金借用証書」をまだ提出されていない方は下記期限までに必ず...
d
事務室便り
2021/4/8
-
【新1年生 大阪府育英会の奨学金を中学校で予約された方へ】
大阪府下にお住まいで中学校在学時に大阪府育英会の奨学金を予約された方は「進学届」及び「奨学資金借用証書」を下記...
d
事務室便り
2021/3/9
-
興國高校のすべてがわかるWEB版パンフレットを公開中です。随時最新の情報を更新しています。過去のバックナンバーもございます。ぜひご覧ください。
→パンフレット一覧...
d
NEWS
2020/7/30
-
新型コロナの影響により締切が延長したものや、現在募集中のものについてお知らせします。
3年生の進学の為の奨学金(日本学生支援機構)については後日別途お知らせします。
&...
d
事務室便り
2020/5/15
-
令和2年4月21日
保護者各位
生徒のみなさんへ
学校法人 興國学園
興國高等学校
学校長 草島 葉子
緊急事態宣言に伴う「授業料の納付に関するご相...
d
NEWS
2020/4/21
もっと読む